検索ワード 何となく書いてみました [ネタ]
ここ1ヶ月位、このブログのアクセス数が多くて、ありがたいのですが驚いています![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
そこで、検索キーワードを調べた所、USJ、ビーズ、ネックレス、取れる場所など、
昨年のハロウィンの記事を見て下さってる方がここ1ヶ月で急激に増えていました。
それまでは、一日に1人か2人位に見て頂いてました。
約1年前から、ほぼ毎日見て下さってる方が多分1人・・・![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
iphoneからの方で、私達夫婦の間ではiphoneさんとお呼びしてます![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ですが、最近iphoneから見に来て下さる方が増え、まだ見て下さってるのかわかりません![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
私達もiphoneに機種変更しましたし・・・![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
今日は、書くべきか色々考え、悩んだのですが、昨年のUSJハロウィンパレード・デ・カーニバルでビーズのネックレスが取れた場所を参考までに書きたいと思います。
どうしても知りたい人は、コメント欄に書いてくれるかも・・・とか思ったんですけどね![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
今の所、1人もいませんしね・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

注意![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
昨年の事なので、今年も取れるかはわかりません。
その場所に行って取れなくても、私達は一切責任を取りません。
あくまで、参考までに。
ニューヨークエリアのハリウッド・ムービー・メーキャップ付近で投げてくれました。
ハリウッド・ムービー・メーキャップ付近はパレードのルートのゴールに近いので、
ハリウッドエリアのスタジオ・スターズ・レストラン付近で観ていたら、投げてくれました。
このパレードは、抽選で選ばれたパレード参加の80人と、
さらにこの中の選ばれた何組かが、ミニステージで二次審査![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
このミニステージでパレードの簡単な振り付けを披露して
この中から更に数組フロートに乗ってパレードを盛り上げる![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
フロートに乗れない参加者は徒歩でパレードを一緒に行進![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
フロートから投げられるネックレスは2列目の立っていられる場所がいいと思います。
1列目は座ってないといけませんが、徒歩の一般参加者が気付いて
投げてくれました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ちなみに、マサキが1列目
コウが2列目でゲットしました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

今はお子様連れには嬉しいキッズエリアもありますので、楽しめると思いますよ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
パレードの参加者に「ちょうだい、ちょうだい」と駆け寄る大人・・・![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
子供でさえ、マナーを守ってるというのに、ガッカリです![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
皆さんもマナーは守りましょうね![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
そして、ネックレスばかりに気を取られず、パレードを楽しみましょう![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
徒歩で参加してる人が気付いて、自分めがけて投げてくれるかもしれませんよ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
マサキはそれでゲットしました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

私達は、金曜日に行ったのである程度、余裕があり30分前から待ってても
大丈夫でしたが、土日は凄まじくこむと思います。
1列目の場合、シートを敷いていてもOKなので持っていくことをお勧めします。
シートを敷いて、荷物を置いての場所取りはUSJでは禁止になってますので
ご注意を![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ただし、前にも書きましたが、関西以外にお住まいの方は、少し強気で場所取りしましょう![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
隣の客がシートの上に、シートを重ねてきたりする図々しい輩がいます![[ちっ(怒った顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/141.gif)
以上です。
このブログを読んで下さった方の健闘を祈ります![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
USJ旅日記はこちら
by マサキ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
そこで、検索キーワードを調べた所、USJ、ビーズ、ネックレス、取れる場所など、
昨年のハロウィンの記事を見て下さってる方がここ1ヶ月で急激に増えていました。
それまでは、一日に1人か2人位に見て頂いてました。
約1年前から、ほぼ毎日見て下さってる方が多分1人・・・
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
iphoneからの方で、私達夫婦の間ではiphoneさんとお呼びしてます
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ですが、最近iphoneから見に来て下さる方が増え、まだ見て下さってるのかわかりません
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
私達もiphoneに機種変更しましたし・・・
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
今日は、書くべきか色々考え、悩んだのですが、昨年のUSJハロウィンパレード・デ・カーニバルでビーズのネックレスが取れた場所を参考までに書きたいと思います。
どうしても知りたい人は、コメント欄に書いてくれるかも・・・とか思ったんですけどね
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
今の所、1人もいませんしね・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

注意
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
昨年の事なので、今年も取れるかはわかりません。
その場所に行って取れなくても、私達は一切責任を取りません。
あくまで、参考までに。
ニューヨークエリアのハリウッド・ムービー・メーキャップ付近で投げてくれました。
ハリウッド・ムービー・メーキャップ付近はパレードのルートのゴールに近いので、
ハリウッドエリアのスタジオ・スターズ・レストラン付近で観ていたら、投げてくれました。
このパレードは、抽選で選ばれたパレード参加の80人と、
さらにこの中の選ばれた何組かが、ミニステージで二次審査
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
このミニステージでパレードの簡単な振り付けを披露して
この中から更に数組フロートに乗ってパレードを盛り上げる
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
フロートに乗れない参加者は徒歩でパレードを一緒に行進
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
フロートから投げられるネックレスは2列目の立っていられる場所がいいと思います。
1列目は座ってないといけませんが、徒歩の一般参加者が気付いて
投げてくれました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ちなみに、マサキが1列目
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

今はお子様連れには嬉しいキッズエリアもありますので、楽しめると思いますよ
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
パレードの参加者に「ちょうだい、ちょうだい」と駆け寄る大人・・・
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
子供でさえ、マナーを守ってるというのに、ガッカリです
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
皆さんもマナーは守りましょうね
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
そして、ネックレスばかりに気を取られず、パレードを楽しみましょう
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
徒歩で参加してる人が気付いて、自分めがけて投げてくれるかもしれませんよ
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
マサキはそれでゲットしました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

私達は、金曜日に行ったのである程度、余裕があり30分前から待ってても
大丈夫でしたが、土日は凄まじくこむと思います。
1列目の場合、シートを敷いていてもOKなので持っていくことをお勧めします。
シートを敷いて、荷物を置いての場所取りはUSJでは禁止になってますので
ご注意を
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ただし、前にも書きましたが、関西以外にお住まいの方は、少し強気で場所取りしましょう
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
隣の客がシートの上に、シートを重ねてきたりする図々しい輩がいます
![[ちっ(怒った顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/141.gif)
以上です。
このブログを読んで下さった方の健闘を祈ります
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
USJ旅日記はこちら
by マサキ
ランチパックcafe [ネタ]
5月某日、コウのお弁当バッグを買いに行きました。
荷物が多い日は紙袋でしたが、ハンパね~ぇ 乗車率の電車で
もみくちゃにされるので、紙袋が一日持たない![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
と言うことで、近い池袋に買いに行きました。
池袋にはロ●トやハン●をはじめ色んな雑貨屋さんもあるし、とりあえず行けば何とかなるだろう
と思い行ったのですが・・・
久しぶりの池袋・・・![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
行きたいお店を探し、東口と西口を何度も行ったり来たり・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
その途中、偶然見つけた「ランチパックcafe」

定番商品はもちろん、ご当地商品もここで手に入ります![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
商品によってはトーストしてくれるサービスもあります。
私達が選んだのは、茨城のご当地商品アンデスメロンジャム&ホイップ、
ポテトサラダ(バジル入り)、ラスクのフレンチトーストと コンソメです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

茨城のご当地キャラ「ハッスル黄門」がかわいい![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ちなみに、商品を入れてくれるレジ袋もかわいいので一緒に撮りました。
ウチの朝ごはんは、コウがパン。マサキは絶対ご飯![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ランチパックって言うくらいなんだから、ランチに食べるの![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
朝食べるなんて邪道だわ
と言う、マサキの熱い持論をほっといて、朝食べました。
コウは大のメロン好き![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
メロンと聞いただけでオイシイ雰囲気。実際食べても甘みがたまりません![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
美味しかったです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
マサキは大のポテト好き![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ポテトサラダだけじゃなく、バジルがいいお仕事してます![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
軽くトーストして食べるのがおススメです。
※注意 マサキはちゃんとお昼ご飯に食べました。
ラスクは、シュガーもコンソメもケチる事なく、ふんだんに使われていて濃厚な味で美味しかったです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
荷物が多い日は紙袋でしたが、ハンパね~ぇ 乗車率の電車で
もみくちゃにされるので、紙袋が一日持たない
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
と言うことで、近い池袋に買いに行きました。
池袋にはロ●トやハン●をはじめ色んな雑貨屋さんもあるし、とりあえず行けば何とかなるだろう
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
久しぶりの池袋・・・
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
行きたいお店を探し、東口と西口を何度も行ったり来たり・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
その途中、偶然見つけた「ランチパックcafe」

定番商品はもちろん、ご当地商品もここで手に入ります
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
商品によってはトーストしてくれるサービスもあります。
私達が選んだのは、茨城のご当地商品アンデスメロンジャム&ホイップ、
ポテトサラダ(バジル入り)、ラスクのフレンチトーストと コンソメです
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

茨城のご当地キャラ「ハッスル黄門」がかわいい
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ちなみに、商品を入れてくれるレジ袋もかわいいので一緒に撮りました。
ウチの朝ごはんは、コウがパン。マサキは絶対ご飯
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ランチパックって言うくらいなんだから、ランチに食べるの
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
朝食べるなんて邪道だわ
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
コウは大のメロン好き
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
メロンと聞いただけでオイシイ雰囲気。実際食べても甘みがたまりません
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
美味しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
マサキは大のポテト好き
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ポテトサラダだけじゃなく、バジルがいいお仕事してます
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
軽くトーストして食べるのがおススメです。
※注意 マサキはちゃんとお昼ご飯に食べました。
ラスクは、シュガーもコンソメもケチる事なく、ふんだんに使われていて濃厚な味で美味しかったです
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
母の日 [ネタ]
相変わらずの放置&遅記事ですが、5/12の母の日には両方の母に
カネーションのアレンジを贈りました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
※携帯から転送→転送なので、画像が粗いです![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
コウ母へは、近所の花屋さんに頼んで作ってもらったアレンジ![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
コウ母の好きなガーベラがかわいい![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

ポイントは黄色のプードルピッグとお花全体に散りばめられたキラキラ![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
(この写真じゃ見えないかも・・・
)
それと、たまたま見つけた コウ母の好きなルタオのチーズケーキ(チョコレート)を
持ってコウの実家に行きました。
マサキ母へは、遠いのでネットで見つけたサイトから注文しました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
こういうサイトでは、細かい注文が出来なかったので、サンプルの中から
コレ↓を選びました。

ポイントは、カーネーションを抱えてるヒヨコちゃん![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
無料でメッセージカードをつけられたので、コウが張り切ってつけてました![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
以前マサキの住んでた所の近所の、お花屋さんで注文して、
マサキ母の住む家の近くのお花屋さんが配達してくれるってのを利用しましたが、
1年目は、赤いカーネーションを、ただ差した。って感じのアレンジの意味のないもので、ガッカリしました。(注文するときに、かすみ草入れてカーネーションの色も赤とピンク系でと言ったのに
)
2年目は、去年下手くそだった所じゃない所を と思いましたが、
マサキ母の家の近くでは、その下手くそな所しか加盟しておらず、去年散々だった事をマサキの家の近所のお花屋さんに伝え、今年はちゃんとお願いします
と伝えてもらい贈りましたが、やっぱり下手くそ![[ちっ(怒った顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/141.gif)
![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
お値段以下に見える しょっぼいアレンジでした![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
しょぼいではなく、しょっぼいんです
センスねぇ~![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
そんなに使えない花屋なら、他のお花屋さんにネットや電話注文すれば?と思うでしょうが、ここが田舎の辛い所
ホームページもない電話注文は受け取りに行く場合のみ
だったんです![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
それ以来、GWに帰った時に、センスのいいお花屋さんに頼み、母に早いけど・・・と言って渡してましたが、今年は帰れなかったので悩みましたが、ネットでひよこのマスコット付きアレンジを見つけ、コレなら決まってる形なので、間違えないだろう。と言うことで注文しました。
受け取った母に聞いたところ、配達に来てくれたのは下手くそな花屋ではないお花屋さんだったらしく、母もとっても喜んでくれました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
数年の間に、加盟してたんだなぁ・・・![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と、つい昔の愚痴を言ってしまいました![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
最後に、ルタオのチーズケーキ
二人とも大好きな抹茶味
しかも新商品![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と言うことで、ちゃっかり自分達の分も買って来ました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
早っく食べたいな~![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

きれいな断面![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

抹茶とチーズが絶妙で甘過ぎず、チーズのコクが深くとても美味しかったです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
by マサキ
カネーションのアレンジを贈りました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
※携帯から転送→転送なので、画像が粗いです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
コウ母へは、近所の花屋さんに頼んで作ってもらったアレンジ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
コウ母の好きなガーベラがかわいい
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

ポイントは黄色のプードルピッグとお花全体に散りばめられたキラキラ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
(この写真じゃ見えないかも・・・
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
それと、たまたま見つけた コウ母の好きなルタオのチーズケーキ(チョコレート)を
持ってコウの実家に行きました。
マサキ母へは、遠いのでネットで見つけたサイトから注文しました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
こういうサイトでは、細かい注文が出来なかったので、サンプルの中から
コレ↓を選びました。

ポイントは、カーネーションを抱えてるヒヨコちゃん
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
無料でメッセージカードをつけられたので、コウが張り切ってつけてました
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
以前マサキの住んでた所の近所の、お花屋さんで注文して、
マサキ母の住む家の近くのお花屋さんが配達してくれるってのを利用しましたが、
1年目は、赤いカーネーションを、ただ差した。って感じのアレンジの意味のないもので、ガッカリしました。(注文するときに、かすみ草入れてカーネーションの色も赤とピンク系でと言ったのに
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
2年目は、去年下手くそだった所じゃない所を と思いましたが、
マサキ母の家の近くでは、その下手くそな所しか加盟しておらず、去年散々だった事をマサキの家の近所のお花屋さんに伝え、今年はちゃんとお願いします
![[ちっ(怒った顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/141.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/141.gif)
![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
お値段以下に見える しょっぼいアレンジでした
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
しょぼいではなく、しょっぼいんです
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
そんなに使えない花屋なら、他のお花屋さんにネットや電話注文すれば?と思うでしょうが、ここが田舎の辛い所
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
それ以来、GWに帰った時に、センスのいいお花屋さんに頼み、母に早いけど・・・と言って渡してましたが、今年は帰れなかったので悩みましたが、ネットでひよこのマスコット付きアレンジを見つけ、コレなら決まってる形なので、間違えないだろう。と言うことで注文しました。
受け取った母に聞いたところ、配達に来てくれたのは下手くそな花屋ではないお花屋さんだったらしく、母もとっても喜んでくれました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
数年の間に、加盟してたんだなぁ・・・
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と、つい昔の愚痴を言ってしまいました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
最後に、ルタオのチーズケーキ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と言うことで、ちゃっかり自分達の分も買って来ました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
早っく食べたいな~
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

きれいな断面
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

抹茶とチーズが絶妙で甘過ぎず、チーズのコクが深くとても美味しかったです
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
by マサキ
500玉貯金 [ネタ]
中野へGO! [ネタ]
いつの話だったか・・・ 多分、3月31日?
中野へお買い物に行ってきました。

目的はマサキの春物お洋服![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
の、はずが・・・
コウにとって、マサキの服なんてどうでもいい話でして・・・
コウの目的はこっち↓

中野ブロードウェイ内にある、テレビでもよく見る有名なソフトクリーム![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
この日は、あいにく肌寒く それでもせっかく来たからには
と、
気合を入れて4段です![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
上から、ラムネ、チョコ、モカ、抹茶です。
こちらは以前食べた全8種類↓ 1個380円
安っ![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

上から、チョコレート、バニラ、抹茶、ゴマ、キャラメル、紫いも、ストロベリー、モカ
です。
季節によって味が変わるのかも?
このアイディアは面白いし、低価格なのも嬉しいですね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ソフトクリーム好きの方は一度行ってみては![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
by マサキ
中野へお買い物に行ってきました。

目的はマサキの春物お洋服
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
の、はずが・・・
コウにとって、マサキの服なんてどうでもいい話でして・・・
コウの目的はこっち↓
中野ブロードウェイ内にある、テレビでもよく見る有名なソフトクリーム
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
この日は、あいにく肌寒く それでもせっかく来たからには
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
気合を入れて4段です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
上から、ラムネ、チョコ、モカ、抹茶です。
こちらは以前食べた全8種類↓ 1個380円
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

上から、チョコレート、バニラ、抹茶、ゴマ、キャラメル、紫いも、ストロベリー、モカ
です。
季節によって味が変わるのかも?
このアイディアは面白いし、低価格なのも嬉しいですね
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ソフトクリーム好きの方は一度行ってみては
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
by マサキ
ドラゴンボール [ネタ]
3/30映画公開されるそうで、どのコンビにでも記念キャンペーン?
のポスターを見ますね
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
私達は、ドラゴンボールZの辺りには中学、高校で部活が忙しく
見る機会が減ってました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ドラゴンボールZ、ドラゴンボールGTは最近、アニマックスとMXで見れました。
映画は、夫婦二人ではさすがに見に行くのをためらってしまいます
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
が、しかし
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
公開記念の限定商品なら欲しいぃぃぃ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
目をつけたのは、ミ〇ストップの限定商品
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ホームページで見たら面白そうな商品があったので、
ドライブがてら行ってきました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
はいコレ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

悟空のスーパーサイヤ人ポテト
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ホームページでは、もっと髪の毛が立ってて、スーパーサイヤ人だったのに・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
実物はこんなもんよね・・・期待がデカすぎたのね、きっと・・・
これでも髪の毛をスーパーサイヤ人らしくしようと、頑張ってポテトを調整したんだけど・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
ちなみに裏面は、べジータのスーパーサイヤ人
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ドラゴンボールピザ玉


たこやきのたこが入ってないピザ味の粉物で、味は多分想像通り
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ドラゴンボールは7つ集めるとシェンロンが願いを叶えてくれるのに、
何故か6個入り
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ピザ玉に星マークを入れる細やかさと、気遣いがあるならば、
せめて7個入りにして欲しかった・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
ピッコロの抹茶Wシュー

シュークリームの上に抹茶チョコがかけてあって、ピッコロの顔を演出してました。
悪く言えば、袋の顔の部分に合わせただけの抹茶チョコがけ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
中身は、カスタードと抹茶クリームの2種類の味が楽しめました。
魔人ブゥのミルクプリン
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

これも、悟空ポテトと同じく面白いネタだったので見たかったんです。
ピンクのものが鏡餅みたいになってるので、違う角度からみたらウンチくんみたいです。(お食事中の方、あなたはズバリお行儀が悪いです
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
このピンクのものはイチゴクリームで、その下にミルクプリンがありました。
甘いので私はギブ。残りはコウが食べてくれました。
ネタとしては面白い商品ですが、期待しちゃいけませんね・・・
この他にも、色々なキャンペーン商品があったので、興味のある方は
一度行ってみてはいかかでしょうか?